瑞雲透図鍔

 遠くから見ると茸や霊芝を構成しているように見える。そこからこの種の雲の文様を霊芝雲とも呼んでいる。鍔総体は流れるような曲線の構成で、変り形が活かされた作と言えよう。雲は明らかに文様として捉えている。鞘の地模様に瑞雲文があり、衣服にもあるように、広く定着している文様の一つ。しっかりとした主題の背後に添え描いて主題を明確にするような存在だ。だから、このように瑞雲だけで鐔としているのは少ない。鉄地肉彫地透。

source: https://blog.goo.ne.jp/tsuba_001/e/61c263e30466568325a81252a368fda8